Homepage KWGJ9の日々の記録

Featured Post

引っ越しのお知らせ

この度、このサイトは https://blog.kwgj9.com/ へ移動することにしました。 このサイトを見ている方が居ましたら、新しいサイトをよろしくお願いいたします。

22 2月, 2024

Latest Posts

引っ越しのお知らせ

この度、このサイトは https://blog.kwgj9.com/ へ移動することにしました。 このサイトを見ている方が居ましたら、新しいサイトをよろしくお願いいたします。

22 2月, 2024

RCサーボの分解整備記録

RCサーボの分解整備記録 1. RCサーボとは何ぞや RCはラジオコントロール 、つまりはラジコンのことである。 ラジコンによく使われる形式のサーボなのでRCサーボと呼ばれる。 サーボとは角度や速度を制御できるように作られた装置だ。 長い個人的主張 一部の入門書でサーボはよく...

22 12月, 2023

暗所作業用ライトリングの作り方

暗所作業用ライトリングの作り方 1.  ライトグローブとは何ぞや ライトグローブという商品をご存じだろうか。 下記のような、文字通りグローブにライトが付いた代物だ。 ライトグローブ LEDライト2個搭載手袋 夜釣り ナイトフィッシング 細かい作業 電気工事など ライト グローブ ...

3 9月, 2023

再利用可能なエアダスタ―を求めて

再利用可能なエアダスタ―を求めて 1. 使っているエアダスタ 私は下記のエアダスタをよく使っている。 使用目的は主にPC内部の清掃だ。 エレコム エアダスター ダストブロワー エコ ノンフロン 逆さ使用可ノズル付 AD-ECOMT(1セット)【エレコム(ELECOM)】...

11 8月, 2023

Quest 2 コントローラーの分解記録

Quest 2 コントローラーの分解記録 新しいサイトに更新した記事を 公開しているのでこちらへどうぞ https://blog.kwgj9.com/quest-2-%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%a9%e...

4 8月, 2023

君たちはどう生きるかを観て

これは、あくまで個人の感想であり、何か確定でこうだというモノではありません。 映画が終わった後、僕は凄いものを観たと思った。 場内は静まり返っていて、皆ぞろぞろと出ていった。 映画が気に入らなかったのか、はたまた内容について考えているのかは分からない。 売店には列ができていて、少...

14 7月, 2023

Chromeのタブをまとめる話

Chromeのタブをまとめる話 1.  Chromeのタブをまとめたい 経験があると思うが、調べ物をしているとタブがだんだん増えて煩雑になってくる。 何とか解決したいと思って、タブをまとめられる拡張機能を探していた。 OneTab Tab Manager Plus for Chr...

2 6月, 2023

空気入れの圧力計を直した話

空気入れの圧力計を直した話 1. 空気入れの圧力計が動かない 今回修理する空気入れは下記のモノ。 バイクや自転車のタイヤに使っている足踏み式のもので、手でやるより楽なので愛用している。(コンプレッサーを置けるならそっちの方が楽だろうが…。) メルテック F-57 フットポンプ シ...

26 5月, 2023

XSR900にグラブバーを取り付けた話

XSR900にグラブバーを取り付けた話 1.  どうして買ったのか グラブバーはタンデムや取り回しの時に便利なので、あれば便利だ。 しかし、言ってしまえばそれだけでなくても何も困らない。 買った大きな理由は2022年のXSR900のフルモデルチェンジである。 対応パーツが徐々...

23 5月, 2023